けやき坂イルミネーション2025!いつからいつまで?

けやき坂イルミネーション2025!いつからいつまで?

六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション2025」開催情報を紹介。約93万灯が輝く光のトンネル。見どころ・フォトスポット・アクセスも!
 

東京・六本木ヒルズの冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」は、2025年11月4日(火)から12月25日(木)まで開催されます。



約93万灯のLEDが青と白の光を放ち、400メートルにわたる並木道が幻想的に輝きますね。



本文では 、六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション2025」の開催情報・見どころ・アクセス・フォトスポットをお伝えします。


スポンサーリンク


けやき坂イルミネーション2025 開催情報は下記になります

  • 開催期間:2025年11月4日(火)から12月25日(木)まで。

  • 点灯時間:17:00から23:00まで。

     (66プラザは17:00から24:00まで。)

  • 場所:六本木けやき坂通り(約400m)

  • テーマカラー:SNOW&BLUE

  • 使用LED数:約93万灯。

  • 環境配慮:開業以来LEDを採用、グリーン電力証書制度を活用。



冬の夜空に青と白の光が織りなす「六本木ヒルズ けやき坂イルミネーション」の景色は雪と光の共演のようです。  



けやき坂イルミネーションは、東京で幻想的と評されるイルミネーションのひとつにあげられていますね。


けやき坂イルミネーション2025の見どころポイントをご紹介します

  • 青と白が交互に切り替わる演出。

  • 青と白に包まれる冬の絶景。

  • 六本木ヒルズの建物ガラス面に反射する光が美しく、撮影映え抜群。

  • カップルや友人同士での「坂道ウォーク」も人気。


けやき坂イルミネーションのフォトスポットをご紹介します

おすすめフォトスポットは、坂の下(エンポリオ アルマーニ前)・坂の上(六本木 蔦屋書店前)が人気ですね。



  • 坂の下(エンポリオ アルマーニ前)は、けやき坂全体を見上げる構図で人気。

  • 坂の上(六本木 蔦屋書店前)は、東京タワーを背景に撮影できる絶景ポイント。

  • 17:00から18:00頃のトワイライトタイムと言われる夕暮れ時が狙い目。

  • 空の色とけやき坂イルミネーションが同時に楽しめますよ。



三脚は禁止エリアが多いので手すりなどを利用して手ブレを防止。


スマホ撮影時は「ナイトモード」や「露出下げ」で光の色味が鮮明に。


青白い光を綺麗に撮りたいなら、少し暗めの設定がコツですよね。



けやき坂イルミネーションと同時開催イベント情報をご紹介します

けやき坂イルミネーション期間中、六本木ヒルズでは以下のイベントも開催予定です。


  • 66プラザ「Luminous Bouquet」:光の花束をイメージした新演出。


  • 大屋根プラザ「クリスマスマーケット2025」:ドイツ雑貨やホットワインを楽しめる本格マーケット


  • ウェストウォーク「Roppongi Hills Christmas」装飾:館内の装飾も華やかに。



けやき坂イルミネーションだけでなく六本木ヒルズ全体がクリスマス一色に包まれますね。




けやき坂イルミネーションへのアクセス(行き方) ・駐車場・混雑回避のコツをご紹介します

  • アクセス(行き方)
  • 駐車場情報
  • 混雑回避のコツ

それぞれ見ていきましょう。



アクセス(行き方)

六本木ヒルズ けやき坂イルミネーションへのアクセス(行き方)をご紹介します。

  • 東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩約1分。

  • 都営大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩約4分。

  • 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5出口 徒歩約10分。



駐車場情報

けやき坂イルミネーションへ車でお出かけの駐車場情報は下記になります。

  • 六本木ヒルズ駐車場(24時間営業)

  • 300円/30分(最大料金設定なし)


混雑回避のコツ

六本木ヒルズ けやき坂イルミネーションの混雑回避のコツをご紹介します。



  • イルミネーションの点灯直後(17:00から18:00)は最も混雑しますね。

  • 12月中旬以降は大混雑するので平日や雨の日が穴場です。

  • 平日20時以降が比較的空いていて写真撮影にもおすすめです。

  • 週末は乃木坂側から坂を下りながら歩くと順調に進むかと...。

気温は夜10℃前後になりますので手袋・マフラーやカイロなど防寒対策をしっかりして快適にお過ごしくださいね。



まとめ:けやき坂イルミネーション2025!いつからいつまで?

「けやき坂イルミネーション2025!いつからいつまで?」のまとめとなります。



六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」は、約93万灯の光が街を包む、東京を代表する冬の絶景イベントですね。



けやき坂イルミネーションの開催期間は 2025年11月4日(火)から12月25日(木)までです。



イルミネーションの点灯時間は、17:00から23:00まで。(66プラザは17:00から24:00まで)となります。



アクセスの良さと、坂道全体を包む青白い光の美しさは格別ですね。



2025年の冬は、ぜひ大切な人と一緒に、六本木で特別な夜を過ごしてみてください。



六本木ヒルズ けやき坂イルミネーションを見たあとは、ゆっくり過ごせる周辺のホテルで冬の東京を楽しんでみるのもおすすめですね。



関連:六本木 けやき坂イルミネーション周辺のホテルおすすめ5選!



スポンサーリンク