森の焼きたてパン屋さん
シルバニアファミリーの森のお店は森のスーパーマーケットやスィーツストア、ハンバーガー屋さん、森のトイショップやケーキ屋さん、洋服屋さんなどいろんなお店があります。
焼きたてのパンが大好きなので、はじめにシルバニアファミリーのお店森の焼きたてパン屋さんをご紹介します。
パンはお好きでしょうか?
焼きたてのパンっておいしいですよね。
ハリネズミのお母さんが店長をしている森の焼きたてパン屋さんには、たくさんのパンがならべれられているのだそうですよ。
これら全部が、ハリネズミさんが作ったパンなんだとか。
いろんな形のパンがたくさんあります。
ハリネズミさんって手先が器用なんですって。
お店に大きなオーブンがあるパン屋さんです。
オーブンは赤レンガでできていますね。森の焼きたてパン屋さんは、おしゃれなお店ですょね。
森の焼きたてパン屋さんセット内容を見てみましょう。
セット内容は、ハリネズミのお母さん、スカーフ、本体、看板、時計、
トレイスタンド、ワゴン、陳列台、バスケット、レジスター、食パン型、
オーブントレイ、トレイ、トング、パン袋、アップルパイ、クグロフ、
リース、エピ、食パン、バゲット、くるまパン、おうちパン、チョココロネ、
くるみパン、カメパン、ツリーパン、ボートパン、さかなパン、くじらパン、
リスパン、ウサギパン、ネコパン、ハリネズミパン、いちごデニッシュ、
ブルーベリーデニッシュ、マフィンサンド、ベーグルサンド、サンドイッチ、
いちごパン、クロワッサン、看板、牛乳、バター、チーズ、森のおはなしなどなどです。
本体サイズ :29.5×17.5×25.4cmです。
通常配送無料です。
森の焼きたてパン屋さんの詳細はこちらから⇒森の焼きたてパン屋さん
シルバニア森のお店いろいろ
シルバニアの楽しみが広がるいろんなお店をご紹介します。
森のスーパーマーケットをご紹介します。
森のスーパーマーケット店長さんはグレイスネコのお父さんです。
森のスーパーマーケットには、果物、ジュース、野菜などなど売っています。
ぁぁそうそう、アイスクリームもありますょ。
エポック社・箱サイズ320×190×260mm ・対象年齢3歳から。
電池は不要、発送重量は1.4kg。
森のスィーツストアは、森のスーパーマーケットシルバニアファミリー お店森のトイショップを横に並べるとショッピングモールになります。
対象年齢は、3歳から、電池:不要です。
キャンディーやクッキーはどれもどれもおいしいのだそう・・。
だれもが大好きでかわいいスィーツがたくさんあるお店が森のスィーツストアですょ。
お買いものしたおいしいスィーツはかわいいバックに入れましょうね。
森のハンバーガー屋さんもありますよ。
おでかけファミリーカーで、ドライブスルー遊びも楽しいですね。
3階建てのおしゃれなお家などのシルバニアファミリー ハウス とつなぐこともできます。
エポック社・箱サイズ320×190×260mm ・対象年齢3歳から。電池は不要。
シルバニアの森には、おいしそうなお店がたくさんあります。
おいしいピザを焼くピザ屋さんにも行ってみましよう。
おいしいピザを焼いてくれるピザ屋さんのピザ窯はとっても大きいのだそうですよ。
森のピザ屋さんのセット内容を見てみましょう。
このセット内容を見てしまうと、ピザ屋さんごっこ遊びが待ち遠しいかも・・。
ピザ作りの道具や材料パーツが入っています。
本体、床、柵x2、窓(大)、窓(小)x3、石がま、ピザピール、カウンター、食材ケース。
ピザトレーx2、のし棒、ピザカッター、コショウ、チーズ削り器、チーズ、チーズトレー。
ピザ生地、トマトピザ(A、B)、シーフードピザ(A、B、C、D)。
テーブル、イスx2、メニュー(パーツ総数:31個)(森のおはなし付き)となります。
建物の向きを変えたりして遊ぶこともできますし、「森のマーケット」と並べるて見ましょう。
建物前の通路がつながって商店街風の街並みが出来上がり遊びの幅がたくさん広がるでしょう。
シルバニアファミリー お店森のトイショップをご紹介します。
森のトイショップは森のおもちゃ屋さんです。
店長はカンガルーのお母さんなんですって。
トイショップの棚にはおもちゃがたくさんありますね。
「シルバニアファミリー お店 森のスーパーマーケット 」や「シルバニアファミリー お店 森のスイーツストア」 といっしょに遊ぶこともできますょ。
エポック社・箱サイズ280×170×205mm ・対象年齢3歳から。電池は不要。
シルバニアファミリーの森のお店の通販情報です。通常配送無料のアマゾンが格安です。
本体サイズ・箱サイズなど、アマゾンの商品仕様を参照しています。
こだわりパティシエのケーキ屋さん
サイズは、30.0x20.0x24.0cm/エポック社/対象年齢3歳以上/通常配送無料。
こだわりのケーキがたくさん並んでいる、このケーキ屋さんの店長さんは、パティシエのトイプードルのお母さんなんですょ。
大きなショーウインドウとピンクの三角屋根が特長のかわいいケーキ屋さんですね。
パティシエのトイプードルのお母さんは、クリームを使ったデコレーションがとっても上手ですね。
ケーキ、タルト、スワンシュー、リーフパイなど、大小いろいろありますょ。
いちごのショートケーキもスワンのシュークリームもとってもおいしそうで眺めているだけでもうれしくなりますね。
ショーケースや、ディスプレイテーブルにいろんなケーキを並べてみるとそれは、まるで宝石箱。
ケーキスタンドにいろんなケーキを並べて、すぐ、遊ぶことができますょ。ケーキスタンドを2つ重ねてみるのもすてきですね。
キッチンやディスプレイ、テーブルのレイアウトを変えたりして、自分のこだわりのお店を作るのも楽しいですょね。
大きなショーウインドーの前でフルーツがたくさんの3段ケーキを作るのはいかがでしょうか。
付属のターンテーブルは回すことができますょ。
本物そっくりのケーキに出来上がりますので置き物としてかざっておくのもよいですね。
ケーキ屋さんに立ち寄ると、おいしいケーキの香りに包まれて幸せな気分になりますょね。
シルバニアファミリー お店 こだわりパティシエのケーキ屋さんは、あかりの灯る大きなお家とつなげたり、森の焼きたてパン屋さんとつなげたり、シルバニアブティックとつなげたりもできて、大きな大きなケーキ屋さんにしたり、ショッピングモールにしたり、夢も遊びも幅が広がり、遊びとつながる言葉の幅もたくさん広がるのではと思います。
はじめてのシルバニアファミリー を、上にのせると、1階がケーキ屋さんになります。
シルバニアファミリー お店 こだわりパティシエのケーキ屋さんのセット内容は、本体、トイプードルの店長さん、ディスプレイテーブル、ショーケース、キッチン、ターンテーブル、レジスター、ケーキスタンド(小・中・大・3段)、クリーム袋、ボウル、トレイ、トング、泡だて器、パレットナイフ、3段ケーキ、シャルロットケーキ、いちごのムース、ピーチタルト、カスタードタルト、スワンシューx3、マロンケーキx3、ブルーベリータルトx3、チョコレートケーキx3、ショートケーキx3、リーフパイx6、リボン、イチゴx6、デコレーションx4、ロゴプレートx6、ペーパーパーツ他(パーツ類総90個)、森のおはなし。
パーツがとっても多く細かいので3才以上からがおすすめです。
シルバニアファミリー お店 こだわりパティシエのケーキ屋さんの詳細はこちらから⇒こだわりパティシエのケーキ屋さん
おいしいケーキ屋さんセット
ケーキが大好きな人は多いですょね。
こちらのケーキ屋さんはラブラドールのお母さんが店長のケーキ屋さんなんだとか。
ブッシュドノエルやフルーツタルト、モンブランなどでショーケースがいっぱいになるほど、たくさんのケーキを揃えたお店です。
私もビュッシュ・ド・ノエル は大好きなケーキですょ、ブッシュ・ド・ノエルともいうんですょね。
ビュッシュ・ドゥ・ノエルの、 ビュッシュとはフランス語で「薪」のことです。
ロールケーキにチョコレートクリームやバタークリームなどを塗り、フォークで樹皮の模様をつけて薪に見立てたケーキですが、
おいしいですょね。きっと大好きな方が多いと思います。
ビュッシュ・ドゥ・ノエルが、どうして薪の形なのかはいろんな説があるようですね。
キリストの誕生を願って薪を暖炉にくべて夜通し祝ったためという説もあるんだそうですょね。
さて、おいしいケーキ屋さんセットのセット内容をご紹介します。
ラブラドールのお母さん(オリジナル制服)、
ショーケース(大)、ショーケーストレー、ショーケース(小)
ショーケースふた、テーブル、
フルーツタルト、ブッシュドノエル、焼き菓子、
モンブランX2、シュークリームX2、チーズケーキX2、
トレー、トング、メニューボード、シート(大)(小)、
ケーキボックスX2、がセット内容です。
シルバニアファミリー お店 おいしいケーキ屋さんセットの詳細はこちらから⇒おいしいケーキ屋さんセット