新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典は絵本? 図鑑?
SNSで話題の『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』は絵本?それとも図鑑なの?
新レインボー写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典は辞典です。
「見るだけで教養と語彙力がアップする」と大好評の『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』が、ついに電子書籍として登場しました。
この画期的な辞典『はじめてことわざ・四字熟語辞典』は、ことわざ、四字熟語、慣用句、故事成語を写真で解説しています。
視覚的に理解しやすく、記憶に残りやすいので学習に最適です。
タブレットにダウンロードしておけば、外出先でも手軽に楽しめます。
\電子書籍版をみる!/
はじめてことわざ・四字熟語辞典
新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典の特長
評判の『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』の特長を書きます。
- 「見るだけで楽しい!」
- 「読んでいるだけで語彙が増える!」
- 外出先では電子書籍が便利!
外出時に本を何冊も持ち歩くと荷物が増えてしまいます。
「正直、ちょっと大変だな……」と思うこともあるでしょう。
そんな時、電子書籍なら荷物がかさばりません。
タブレット1つで全ての本が読めるのでとても便利です。
「かばんに入れるのを忘れた!」という心配もなくなります。
- (オールカラー)でわかりやすい!
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典(オールカラー)』は、ことわざや慣用句、四字熟語を大きな写真で解説する辞典です。
ことわざには昔の人の知恵が詰まっていますが、その意味や背景に疑問を感じることもあります。
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』は、そうした疑問に写真(オールカラー)を使って答える本です。
ビジュアルで理解できるため、小さなお子さまも楽しく読むことができます。
\電子書籍版をみる!/
はじめてことわざ・四字熟語辞典
「青菜に塩」ってどんな意味?
写真(オールカラー)があると忘れない!
「青菜に塩」とは、元気をなくしてしょんぼりする様子を指すことわざです。
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』では、実際に青菜に塩をかけた写真を掲載しています。
青菜に塩をかけると、たちまちしおれてしまう様子がわかりますね。
写真を見ることで、このことわざの意味が一目で理解でき、お子さまの記憶にも残りやすくなります。
「ぬれ手であわ」は、「泡」じゃない?
写真(オールカラー)で教養が身につく!
「ぬれ手であわ」の「あわ」は、石鹸の泡のことではありません。
これは穀物の粟(あわ)を指しています。
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』では、濡れた手で粟の実に触れた写真を掲載しています。
手に粟がたくさん付く様子から、苦労せずに多くのものを手に入れるという意味が理解できます。
「たががゆるむ」の、「たが」って何?
大人も勉強になる!
「たががゆるむ」とは、張りつめていた気持ちがゆるんでしまりがなくなることを意味します。
しかし、「たが」を実際に見たことはありますか?
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』では、たるの「たが」をゆるめた写真を掲載しています。
たるのたがをゆるめると、たるの板がすぐにバラバラになってしまいます。
たるの「たが」をゆるめた写真(オールカラー)を見て、ことわざの意味をより理解できるでしょう。
\電子書籍版をみる!/
はじめてことわざ・四字熟語辞典
はじめてことわざ・四字熟語辞典:まとめ
この記事ページでは以下の内容をお届けしてきました。
- SNSで話題の絵本? 図鑑?
- 待望の電子書籍版がついに登場!
- 外出先では電子書籍が便利!
- (オールカラー)はじめてことわざ・四字熟語辞典とは?
- 「青菜に塩」ってどんな意味?
- 「ぬれ手であわ」は、「泡」じゃない?
- 「たががゆるむ」の、「たが」って何?
以上の内容をお届けしました。
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』は、初めて勉強する人や楽しく学びたい人のために、写真付きで言葉の意味を解説しています。以下はその特徴です。
- 例文付きで理解しやすい
各言葉には使用例が付けられており、実際の使い方が具体的にわかります。
- 収録語数約330語
写真付きページに加えて、欄外やコラムでも解説されています。
「最重要語」や「重要語」として覚えておくべき言葉も紹介されています。
- ふりがな付き
幼児から小学校低学年のお子様でも利用できるよう、全ての漢字にふりがなが付いています。
- 充実した索引
「五十音順索引」や「最重要語・重要語索引」、「テーマ別索引」などがあり、必要な情報を素早く探せます。
- 写真で直感的に理解
各言葉は大きな写真と共に詳しく解説されており、写真を見ながら直感的に理解でき、記憶にも残りやすくなっています。
『新レインボー 写真でわかる はじめてことわざ・四字熟語辞典』は、幼児から大人まで幅広く楽しく学びたい人におすすめです。
\電子書籍版をみる!/
Kindle|はじめてことわざ・四字熟語辞典